体操の内村航平選手のお母さん、内村周子さんの子育て講演会が渋谷であり、子供を連れて行ってきた。すごく良い話がたくさん聞けたのだけど、講演を聞きに来た人のための「秘話」だということなので、秘話でない部分を少しだけ紹介。覚えている範囲で書くので言葉のニュアンスは異なるかもしれません。
「毎日精一杯。いやなことをいやと思わない」
「子供が生まれた瞬間にすべての幸せをもらった。だから実は金メダルを取ってもそれほど嬉しくなかった」
「生きててくれたらそれでいい。上手な選手にしようと育ててはいない」
「普通の人間。金メダルを取ったからといって威張ることではない」
「一番になったらあとは落ちるしかない。ずっと一番でいるのは地獄」
「辛いことは幸せにつながる。悲しいことは与えないが、辛いことはどんどん与える」
「勝たせたいなら安心させる。プレッシャーやストレスはダメ。期待しない」
子供が暴れて大変だったけど、聞きに行ってよかった。